対象者別メニュー
受験生の皆さんへ
在校生・保護者の方へ
小中学生の皆さんへ
卒業生の方へ
企業の方へ
地域の方へ
キーワード検索
入試資料請求
交通アクセス
お問い合わせ
サイトマップ
English
学校案内
教育活動
学校生活
学科・専攻科
入試情報
進路・就職
地域連携
国際交流
徳山高専 創立50周年記念事業
トップページ
イベント情報
2025. 10. 27
後期クラスマッチを開催しました
2025. 10. 10
第51回高専祭開催 10月25日(土)・26日(日)
2025. 10. 01
「第100回山口県スポーツ大会水泳競技大会(競泳競技)」で優秀な成績を収めました
2025. 09. 29
「やまぐち企業誘致セミナー(長州デジタル人材)」で本校をPRしました
2025. 09. 25
本校卒業生が「The 2025 ICPC World Finals Baku」へ出場
2025. 09. 22
東陽小学校でプログラミング教育の出前授業を実施しました
2025. 09. 18
第1回徳山高専オープンキャンパスを開催しました
2025. 09. 16
公開講座「楽しく学ぶ!ArduinoとLEDでIoTプログラミング2025」を開催しました
2025. 09. 11
第60回全国高等専門学校体育大会(水泳競技)上位入賞
2025. 09. 09
まるごと徳山高専2025を開催
2025. 09. 04
公開講座「体験型 ICTなぞとき+電子工作」を開催しました
2025. 09. 02
徳山支部高等学校新人体育大会で卓球部が大活躍
2025. 08. 29
公開講座「流れと河川の科学」を開催しました
2025. 08. 27
サイエンスアカデミー・公開講座「水の汚れを調べよう!」を実施しました
2025. 08. 22
橋守隊(CATS-B)が西川和廣賞(人材育成部門)を受賞
2025. 08. 20
令和8年度周南市消防職員募集ポスターデザインに協力した本校学生が感謝状を受領しました
2025. 08. 18
技術×AI×起業力を育む DCON特別講義を実施
2025. 08. 12
山口県3高専合同学校説明会を開催しました
2025. 08. 08
第61回中国地区高専体育大会が開催されました
2025. 08. 06
公開講座「紙飛行機を作ろう!」を開催しました
2025. 07. 31
公開講座「Jポップde国語2025夏―歌詞で学ぶことばの世界―」を開催しました
2025. 07. 29
周南市学生消防団辞令交付式が執り行われました
2025. 07. 23
中国高等学校選手権水泳競技大会 入賞報告
2025. 07. 18
「第4回POLUS木造住宅インターハイ」造形・造作部門で最優秀賞・奨励賞を受賞
2025. 07. 14
STEAM教育のワークショップを実施~卒業生が導く課題発見解決の手法~
2025. 07. 07
シンガポールポリテクニックの学生が来校しました
2025. 07. 02
野球部が2年連続全国高専体育大会出場決定
2025. 06. 30
水泳部が中国高等学校選手権水泳競技大会出場決定
2025. 06. 26
モンゴル高専3校と学術交流に関する覚書(MOU)を締結しました
2025. 06. 17
土木学会中国支部研究発表会を本校で開催 若手優秀発表賞4件受賞
2025. 06. 12
「徳山高専テクノ・アカデミア総会」が開催されました
2025. 06. 06
水泳部が第76回山口県高等学校総合体育大会で好成績を収めました
2025. 06. 02
卓球部が中国高等学校卓球選手権大会出場決定
2025. 05. 19
卓球部が伊崎杯で男子ダブルス優勝、シングルス準優勝
2025. 05. 15
学生会役員と校長との懇談を行いました
2025. 05. 13
前期クラスマッチを開催しました
2025. 05. 09
徳山中央ライオンズクラブ主催の留学生交流会に参加しました
2025. 05. 07
卓球部が徳山支部春季体育大会(卓球の部)男子団体で優勝
2025. 05. 01
1年生研修を徳地青少年自然の家で実施
2025. 04. 28
「防府コミュニティフリッジ」Webサイトを情報電子工学科学生が開発
2025. 04. 24
留学生研修旅行を下関・門司で実施
2025. 04. 22
江本晃美准教授が下松市長から感謝状を授与されました
2025. 04. 07
「周南から発信する未来のカーボンニュートラル社会」シンポジウムで本校学生が発表
2025. 04. 02
ご入学おめでとうございます 本科・専攻科入学式
2025. 03. 28
令和6年度 技術士第一次試験(建設部門)に土木建築工学科4年生が合格
2025. 03. 26
上田和茂助教の論文が米国の論文誌に掲載
2025. 03. 24
第33回計測自動制御学会中国支部学術講演会で優秀賞を受賞
2025. 03. 21
2024年度(第75回)電気・情報関連学会中国支部連合大会において2つの賞を同時受賞
2025. 03. 19
令和6年度卒業式・修了式を挙行
2025. 03. 17
第5回インフラテクコン2024 メインビジュアルコンテスト【グランプリ】
2025. 03. 11
国際大学対抗プログラミングコンテスト・アジア太平洋大会で銅メダル獲得
2025. 02. 17
インクルーシブに生まれ変わる恋ヶ浜緑地公園の仕上げ作業に参加しました
2025. 02. 12
第15回高校生の「建築甲子園」で奨励賞を受賞
2025. 01. 15
第11回福岡女学院短歌コンクールで入賞(機械電気工学科1年 藤井悠与さん)
2025. 01. 06
国際大学対抗プログラミングコンテスト・アジア太平洋大会出場決定
2024. 12. 25
徳山駅で高校生美術交流展覧会を開催
2024. 12. 20
本校名誉教授が令和6年秋の叙勲を受章
2024. 12. 18
全国高専体育大会優勝報告のため周南市長へ表敬訪問を行いました
2024. 12. 16
第47回西中国地区高専音楽祭が開催されました
2024. 12. 11
機械電気工学科の学生が技能検定で成績優秀者として表彰
2024. 12. 09
周南公立大学と包括連携協定を締結
2024. 12. 05
SAWATAウッドデザイン賞2024でSAWATAウッドデザイン大賞・建築士賞を受賞
2024. 12. 03
機械電気工学科西村太志教授が山口県知事特別賞を受賞
2024. 11. 27
今年度2回目の談ラン会を開催しました
2024. 11. 25
全国高専プログラミングコンテスト競技部門で準優勝
2024. 11. 22
地盤工学会で専攻科学生が優秀論文発表者賞受賞
2024. 11. 21
第2回徳山高専オープンキャンパスを開催しました
2024. 11. 20
岩田夏樹さんに善行者表彰
2024. 11. 18
「Japan AT フォーラム2024 in 東京」で研究成果発表最優秀賞を受賞しました
2024. 11. 15
メダル栄光を受賞しました
2024. 11. 12
全国高専デザコン2024 構造デザイン部門でダブル受賞
2024. 11. 08
献血運動推進協力団体として表彰されました
2024. 11. 05
山口県スポーツ大会卓球競技の部で男子団体が5位入賞
2024. 11. 01
土木建築工学科の伝統行事「集中測量実習」を実施しました
2024. 10. 29
サイバー攻撃共同対処訓練で徳山高専チームが優勝
2024. 10. 27
ホームカミングデーを開催しました
2024. 10. 26
徳山高専同窓会より寄附金が贈呈されました
2024. 10. 21
高専祭開催 10月26日(土)・27日(日)
2024. 10. 18
第43回山口県知事杯卓球大会でBクラス第2位
2024. 10. 16
後期クラスマッチを開催しました
2024. 10. 10
学内限定プログラミングコンテストを実施しました
2024. 09. 26
創立50周年記念式典等を挙行しました
2024. 09. 17
プログラミング教育出前授業を東陽小学校で実施しました
2024. 09. 12
ハンドボール部が全国高専大会で大会2連覇
2024. 09. 11
令和7年度周南消防職員募集ポスターデザインをしました
2024. 09. 05
第1回徳山高専オープンキャンパスを開催しました
2024. 09. 03
まるごと徳山高専2024を開催
2024. 08. 23
徳山支部高等学校新人体育大会で卓球部が大活躍
2024. 08. 09
第3回POLUS木造住宅インターハイ造形・造作部門で佳作を受賞
2024. 08. 06
山口県3高専合同学校説明会を開催しました
2024. 08. 01
第60回中国地区高専体育大会が開催されました
2024. 07. 29
誇り高き挑戦 第72回中国高等学校選手権水泳競技大会での奮闘
2024. 07. 19
フードバンク山口×徳山高専 「ありがとうwebサイトプロジェクト」が「碧い風」に掲載
2024. 07. 02
2024年度も「学生×教員」の対話 恒例の談ラン会を開催しました
2024. 06. 28
グローバルセミナーを開催しました
2024. 06. 25
第72回中国高等学校選手権水泳競技大会山口県予選会
2024. 06. 11
「徳山高専テクノ・アカデミア総会」を開催
2024. 06. 10
土木学会中国支部 環境建設工学専攻科学生が2年連続で若手優秀発表者賞
2024. 06. 06
卓球部が山口県高等学校総合体育大会で女子団体ベスト8入賞
2024. 05. 29
山口県高等学校総合体育大会水泳競技で本校学生が活躍
^