5月2日(金)の放課後、校長室にて今年度新たに就任した学生会役員8名(会長、副会長、局長など)と阿部校長との懇談を行いました。出席した学生は一人ずつ自己紹介したあと、それぞれの役割や今後の抱負について述べました。阿部校長からは、学校づくりの主体は学生であること、失敗をおそれず何事にも自信をもって挑戦することなど、激励の言葉がありました。 本校では年2回、校長、副校長、三主事が学生と学校づくりに関する対話を行う「談ラン会」を開催しています。今後、校長をはじめとする先生方との対話を重ねながらリーダーシップを発揮し、よりよい学校づくりを目指す学生会役員のさらなる活躍が期待されます。 学生会長の抱負と副会長のコメントを掲載した学校生活新着情報はこちらです。 令和7年5月15日 |