国際交流

トビタテ!留学JAPAN大学生コース8期生 ベルギーレポート

1808064.jpg

 [生存報告]

お久しぶりです。
BelgiumのGentに来て早3ヶ月が経ち、インスタでstoryをあげるばかりで、そういえばSNSでちゃんと報告していないなと思ったので書いた次第です(笑)
 
~トビタテ留学~
留学は、Gent UniversityのBotteldooren教授の研究室にお邪魔させていただき、現在はSoundPLAN 8.0というソフトを使って、Antwerpにある環状道路沿いのcycling path周辺のnoise mappingをしています。今後は、騒音の予測計算結果と実測値との照合や、pythonを使ったプログラム(まだ詳しくはわかりませんが)を作成する予定です。他にも、日本で行なっていたnoise mappingのプログラムの作成も進めています。
1808062.jpg
このnoise mappingは、QSIDE(http://www.qside.eu/)というプロジェクトの一環として行われています。このプロジェクトはその名の通り、街のquiet placeを保持・創出する事で、人々の生活の質を確保することを目的としています。具体的にquiet placeとは、建物の静かな面(中庭や、道路と反対側の面)と公園や居住区といった静かな場所のことで、QSIDEではこの2種類のquiet placeを定義しています。
確かにGentの街を見ても、道路に面している住居は隣の住居と隙間なく並べられ、道路とは反対側の面では静かな居住環境を創出しているし、公園を訪れてみても、道路に沿ってぐるっと大きな木が公園の内側を囲み、静かな環境を作っているように思います。これはGent以外の都市でも共通して見られるので、QSIDEがヨーロッパでしっかりと機能しているのが分かりました。当たり前ですが街の風景が地元と全く違うので、QSIDEの取り組みを日本にも取り入れられないかなと分やり考えたりしています。
1808065.jpg
 
~Belgiumの人々と言語~
こちらに来てGent以外の街はBruggeとLiègeしか行っていませんが、ベルギーに住む人たちはとても親切で、来るもの拒まずな人が多いです。そして、様々な国の出身の人が住んでいます。でも、その人々の間には何も壁や差別のようなものは感じられません。(気づいてないだけかもですが...)その点では、外から来る者にとっては過ごしやすい国だと思います。ただ、役所での手続き等の作業にものすごく時間がかかるのが大変です。2週間ほど前にGent Fesがあった時は、ほとんどの人が休暇を取っていたので、行なっていた手続きが1週間ほど遅れました。そういう点では、せっかちな人は大変な部分があるかもしれません(笑)
また言語に関しては、昔ベルギーが植民地だった歴史から、フランス、オランダ、ドイツの3つの語圏に分かれており、僕はオランダ語圏の地域にいます。しかしながら英語もしっかりと伝わるので会話はなんとかなってます。それでもローカルな場所に行くと、英語が通じないことがありますが、その場合はbody languageや表情で乗り越えています(笑)
1808063.jpg
 
~私生活~
Gentに来てまず大変だったのは時差です。日本とは約7時間の時差があり、ほとんど昼夜が逆転した状態です。また、ちょうどsummer timeに入り、21時を過ぎてもまだ太陽が沈まないので、はじめの1、2週間は時間感覚がおかしくなって大変でした。
気候についても、自分の勝手な想像でヨーロッパ=寒いという考えがあり、ヒートテックの下着を持参したのですが、夏、特にここ1ヶ月は日中が日本とあまり変わらない暑さでとても後悔しながら汗だくになっています。その上、空気が日本に比べて乾燥しているので、日本の蒸し暑さとはまた違った「暑さ」を体感しています。
また交通の面では、市内に路面電車のトラムやバスが通っており、チケットも共通のものなので移動に関しては不便は感じません。ただ、時間通りに来ないことがままあるので、ピタッと時間通り来る日本の交通機関は凄いなと思いました(笑)
買い物については比較的にキャッシュレスのお店が多いですが、購買のサンドイッチやトラムのチケットには現金が必要で、コインをキープするのに悩まされています(笑)
以上、ここ3ヶ月間の生活をまとめてみました。
たまに少し不便を感じつつも、ゆったりとした時間を過ごしています。逆に日本は便利すぎるのかなと思ったりもします。まぁ、便利に越したことはないのですが(笑)その少しの不便も楽しみながら、こちらでの生活や研究を進められたらいいなと思います。
来月には、今借りているアパートから大学の寮に移るので環境が少し変わりますが、今よりももっと多くの人と繋がりを持てるよう頑張ります。そして、ベルギーの他の都市や、できればドイツ、フランス等の他の国にも足を伸ばしてみたいと思います。
長文失礼しました。
読んでくださってありがとうございました
http://www.qside.eu/
環境建設工学専攻2年 福田大輝
 
Copyright(c) National Institute of Technology, Tokuyama College. All rights reserved.