3月1日(水)
シンガポールポリテクニックに向けて朝6時40分に徳山駅に集合し、まずは福岡空港に向けて出発!
国際線ターミナルでチェックインカウンターが開くのを待つ間に上津原君が事前に調べてくれた入国審査の受け答えなどがわかりやすくまとめられた用紙をもらいドキドキが高まります。チェックインカウンターではガチガチの橋爪先生が江本先生に日本語を通訳してもらっているというおかしな光景がありましたが(まだ日本ですよ〜笑)、どうにか無事にチェックイン。
まずは韓国仁川空港にむけて出発です。
段々と日本語が減ってきたね〜と話しながら仁川では3時間ちょっとの乗り継ぎ待ち。
そしていよいよシンガポールへ出発!
機内では入国審査の復習に勤しんでいざ入国審査へ。


列に並んでいたところ機械での入国審査へ促され、初の英語受け答え機会がなくなりガッカリ。
しかしそんなテンションは直後に激変!到着ゲートを出たところでシンガポールポリテクニックの皆さんの熱烈な出迎えに
一同一気にハイテンションに!夜10時過ぎにもかかわらずDavid先生や学生の皆さんそして卒業生の先輩まで。
皆で記念撮影後に用意してくださったバスでこれから13日間宿泊させていただく
シンガポールポリテクニックスタッフアパートへ!

あらためて簡単に全員で自己紹介をし、各自部屋へ散会。
明日は9時にまた会いましょう!