6月21日(木)、HRの時間を活用して学科毎に、1年生対象プログラム キャリアガイダンス①『学習内容と卒業生の進路』を実施しました。
ME1学生は 1-1教室で教務主事補の
石田 浩一 先生から、 IE1学生 は 第1パソコン室にてCE2年の片岡 駿之介 さんから、
CA1学生 は1-3教室にてキャリア教育支援室の中川が5年間の学習内容と卒業後の進路について、お話しをしました。
中間試験終了し、これから改めて高専での学生生活の在り方が問われてきます。卒業後の進路のことも早めに考えて有意義な学生生活を送って欲しいと思います。そのための第一歩は情報収集を怠らないこと。シラバスや学生便覧などの学校からの配布資料は是非、目を通して将来設計に役立てて下さいね!
そして、これからの皆さんが楽しくも充実した高専生活を送られることを切に願っています!