新型コロナウイルス感染症の流行により、令和2年度のイベントを一部変更・中止にしております。詳細は「関連リンク」をご確認ください。
大変恐れ入りますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
関連リンク:【入試情報イベント】新型コロナウイルス感染症への対応状況について(随時更新)
オープンキャンパス

第2回オープンキャンパス [New]
【感染症対策について】 |
*例年の参加者数を上回る多数のお申込みいただき、ありがとうございました。
本年度はコロナウイルス対策(密集防止)のため、やむをえず参加者を抽選の上ご案内させていただきます。
結果は中学校を経由(個人でのお申込みを除く)でお知らせします。(10/30追記)
1.日 時 令和2年11月7日(土)9時30分~14時
2.場 所 徳山工業高等専門学校(周南市学園台)【構内案内図はこちら】
※バス等の公共交通機関をご利用の場合は、感染症対策に留意し、お越しください。
※自家用車でお越しの場合は、徳山大学の駐車場をご利用ください。(詳細はこちら)
3.内 容 1)全体会
2)一般科目体験授業
3)昼食・休憩
4)専門学科体験講座
5)閉会
4.申 込 中学校で取りまとめの上、お申込みください。
※中学校経由でお申し込みできない場合は下記メールアドレスにご連絡ください。
申込用紙(中学校専用)←こちらからダウンロードしてください。(Excel形式)
申込先 下記アドレスにメール添付で申込をお願いします。※提出方法を変更しました
fe783735.kosenjp.onmicrosoft.com@apac.teams.ms
(メール送信不可の場合はFAX 0834-29-6161まで)
(いずれも受信した旨の返信はしませんので、ご了承ください。)
5.申込期間 令和2年10月30日(金)まで
・徳山高専Q&A
徳山高専を志望される中学生の保護者の方を対象に、ご質問にお答えする「徳山高専Q&A」を、
Zoomを使ったウェブセミナー(ウェビナー)形式で開催します。
【スケジュール】令和2年11月7日(土)
1回目: 10:50~11:50
2回目: 13:00~14:00
どちらにご参加いただいても結構です。
同時接続数100名までとなりますのでご注意ください。
参加をご希望の方はこちらのフォームからご登録ください。
※メールアドレスをご登録いただくとメールで申請フォームURLをお送りしますので、ご確認ください。
※参加申込期限:令和2年11月4日(水) 11月6日(金)まで延長します。
なお、初めてZoomをお使いの方は、まずクライアントソフトをインストールする必要があります。
ご登録後にお送りする会議URLをクリックされると、ソフトをインストールするよう誘導されます
ので、ご確認ください。
操作方法につきましてはZoom公式動画[Youtube]をご覧ください。
学校説明会
山口県内3高専合同学校説明会
令和2年度は新型コロナウイルス感染症まん延防止のため、中止となります。
ご参考まで前年度(2019年度)について掲載します
宇部、大島、徳山の山口県内3高専は、中学生・保護者・中学校教諭の皆さまを対象として、
高専の制度や各高専の説明、模擬授業を実施します。
高専への疑問・不安を解消するため、各高専の説明・PR展示ブースを設けたり、
学校生活から高専卒業後の進路に関する相談までお答えしたりします。
個別の相談にお答えしますので、ぜひ、お気軽にお越しください。
【日時・場所】 日付は前年度のものです
○下関会場 6月22日(土)13時~16時(12時30分より受付開始)【終了しました】
下関市立川中中学校 ※上履きをご持参ください。
○岩国会場 7月13日(土)13時~16時(12時30分より受付開始)
岩国市福祉会館
○山口会場:7月27日(土)13時~16時(12時30分より受付開始)
山口市民会館 周辺有料駐車場MAP
【対象】
中学生・保護者・中学校教諭
【内容】
高専制度の説明、各高専学校説明、模擬授業、各高専によるブース展示と説明
【申込】
今年度の参加申し込みは、全会場とも、大島商船高等専門学校が一括で受け付けます。(本校では受け付けません)
申し込みはこちら⇒http://www.oshima-k.ac.jp/exam/topicstop/283.html
(3会場とも申込先は同じですが、締切日が異なりますのでご注意ください。)
○申込締切日 日付は前年度のものです
下関会場...6月 7日(金)【申し込みは締め切りました】
岩国会場...6月28日(金)
山口会場...7月12日(金)
【その他】
各会場ともに駐車場に限りがあるので、可能な限り、公共交通機関をご利用ください。
会場の様子↓