創造演習 II(Seminar for Creative Thinking II)
本科選択・必修開設時期単位数授業形態担 当
機械電気必修3年前1演習鈴木厚行 大西祥作
【授業の概要】
技術者にとって創造力を身につけることは極めて重要である。本授業は発想法などについての講義や演習を通して創造力を育成する。自ら考えて問題を認識・解決する能力を磨くとともに情報収集力や表現力を磨くことを目標とする。
【授業の進め方】
発想法や情報の検索方法などについて説明し、アイディアを創出させる。アイディアについてプレゼンテーションさせ、発明説明書にまとめさせる。また、グループワークも行う。指定するテーマに沿ったアイディアを創出させ、ブレインストーミング等によってアイディアを更に深めさせる。資料は適宜配布する。なお、報告書としてアイディア用紙・発明説明書・学習シートなどを提出させる。
【授業計画】
(1)発想法について
(2)情報検索方法について(従来技術調査等)
(3)課題探し
(4)アイディア用紙の作成
(5)スライドの作成
(6)プレゼンテーション(個人アイディア)
(7)発明説明書の作成
(8)個人でのアイディア出し
(9)グループワーク(ブレインストーミング・スライド作成等)
(10)プレゼンテーション(グループアイディア)



【到達目標】自ら学ぶ習慣を身につけ、課題を見いだす力・問題解決力・発想力・情報収集力・まとめる力・表現力を鍛える。
【徳山高専学習・教育目標】C2【JABEE基準】
【評価法】報告書(アイディア用紙、発明説明書・学習シートなど)70%、プレゼンテーション30%の配分で評価する。
【テキスト】なし
【関連科目】創造演習I、創造製作I、創造製作II、工業所有権、ベンチャービジネス論、工学セミナー、卒業研究(自己提案型卒業研究)など