プログラミング(Programming)
本科選択・必修開設時期単位数授業形態担 当
情報電子必修2年2講義力 規晃 
【授業の概要】
Java言語によって、実践的なプログラミングを行い、問題の分析、解決のための手段の選択を含めた総合的なプログラミング能力の向上を図る。また、開発環境やライブラリの活用、プレゼンテーション能力の向上も図る。
【授業の進め方】
講義を聴いた後に演習課題に取り組む。各自で異なる作品を作成する課題ではプレゼンテーションを行う。
配布資料等により、課題の概要、新たな学習項目、課題の評価基準、スケジュール等を説明する。また、演習で学習項目の理解度の確認し、具体的な製作を体験する。
【授業計画】 【授業項目】 【内 容】
1 回 ガイダンス、Javaとは 授業の目的、内容等を説明する。
Javaの基本事項ついて確認する。
Scannerについて学ぶ。
2 回 クラスとインスタンス(1) インスタンス変数について学ぶ。
3 回 クラスとインスタンス(2) インスタンスメソッドについて学ぶ。
4 回 クラスとインスタンス(3) コンストラクタについて学ぶ。
5 回 クラスとインスタンス(4) クラスの継承について学ぶ。
6 回 ArrayList ArrayListの使い方について学ぶ。
7 回 メロディの出力(1) Javaにおける音出力について学ぶ。
8 回 メロディの出力(2) メロディ演奏プログラムを作成する。
9 回 メロディ演奏プログラムの発表会 メロディ演奏プログラムのプレゼンテーションを行なう。
10 回 GUIコンポーネント(1) JavaFX 入門。
11 回 GUIコンポーネント(2) イベント処理について学ぶ。
12 回 GUIコンポーネント(3) 基本的なレイアウトについて学ぶ。
13 回 GUIコンポーネント(4) さまざまなレイアウトについて学ぶ。
14 回 GUIコンポーネント(5) さまざまなGUI部品について学ぶ。
15 回 GUIコンポーネント(6) さまざまなGUI部品について学ぶ。
16 回 GUIコンポーネント(7) さまざまなGUI部品について学ぶ。
17 回 グラフィックスプログラミング(1) 図形を表示する方法、マウスイベントについて学ぶ。
18 回 グラフィックスプログラミング(2) 画像を表示する方法を学ぶ。
19 回 グラフィックスプログラミング(3) 動画像を作成する方法を学ぶ。
20 回 統合開発環境
Eclipseの使い方を学ぶ。
21 回 オリジナルソフト(1) オリジナルソフトを作成する。前期に作成したソフトをGUIを用いて書きなおしても良いし、全く異なるものを作成してもよい。
22 回 オリジナルソフト(2) 機能限定版を作成する。
23 回 オリジナルソフト(3) 機能限定版を作成する。
24 回 オリジナルソフト(4) 機能限定版を完成させる。
25 回 オリジナルソフト(5) 機能限定版から完成版に拡張する。
26 回 オリジナルソフト(6) 完成版を作成する。
27 回 オリジナルソフト(7) 完成版を完成させる。
28 回 オリジナルソフト発表会 オリジナルソフトのプレゼンテーションを行う。
29 回 ホームページの作成(1) オリジナルソフトのホームページを作成する。
30 回 ホームページの作成(2) オリジナルソフトのホームページを完成させる。
【到達目標】1。問題を解決する手順を考え、プログラムにできる。
2。開発環境、GUIなどが活用できる。
3。プレゼンテーションができる。
【徳山高専学習・教育目標】B1【JABEE基準】
【評価法】基本的に課題の提出と発表で評価を行う。(課題80%,発表20%)
発表の優秀者には特別点を+αする場合がある。
任意提出の課題については+αの点を与える。
【テキスト】「JavaFX & Java 8プログラミング Javaによる新しいGUIプログラミング入門」日向俊二著、カットシステム
「改訂 新Java言語入門 ビギナー編」林晴比古著、ソフトバンククリエイティブ
参考図書:「Eclipse 4.5ではじめるJavaプログラミング入門 Eclipse 4.5 Mars対応」掌田津耶乃著、秀和システム
【関連科目】基礎プログラミング(1年)、コンピュータの基礎知識(1年)、コンピュータ演習(1年)、プログラミング言語(2年)