科学英語表現法(Technical English Writing)
専攻選択・必修開設時期単位数授業形態担 当
教養必修2年後2講義吉留文男
【授業の概要】
テキストの読解をとおして科学技術英語の構成・表現を学ぶことで、英文アブストラクトを書くために必要な知識・英語力を身につける。
【学修の進め方】
テキストの読解をとおして科学技術英語の構成・表現を学ぶことで、英文アブストラクトを書くために必要な知識・英語力を身につける。授業の理解を高めるために予習復習が必須である。
【授業計画】 【授業項目】 【内 容】
1 回 オリエンテーション 講義・評価について
2 回 UNIT 1 Getting Started 英作文について
3 回 UNIT 2 Narration 時間の流れ
4 回 UNIT 3 Description (1) 場所の描写
5 回 UNIT 4 Description (2) 人の描写
6 回 UNIT 5 What is a Paragraph?
7 回 UNIT 6 Essay
8 回 UNIT 7 Process 順序
9 回 UNIT 8 Definition 定義
10 回 UNIT 9 Classification 分類
11 回 UNIT 10 comparison and Contrast 類似点と相違点
12 回 UNIT 11 Cause and effect 原因と結果
13 回 UNIT 12 Argumentation 説得力のある文
14 回 UNIT 13 letter Writing  手紙
15 回 期末試験 これまでの授業で学習した内容に関する問題を出題する
16 回 答案返却など 期末試験の答案を返却し、解答解説を行う。 
【到達目標】研究論文の英文アブストラクトを作成することができるライティングの力をつけることを目標とする。
【徳山高専学習・教育目標】A2【JABEE基準】1(2)f
【評価法】(TOEIC IPテストのスコア(100点満点に換算したもの)+期末試験)÷2×60%+課題・提出物(卒業論文のアブスト等)・授業 40% 
【テキスト】Writing Power ライティング・パワー改訂版 (大井、上村、佐野) 研究社
【関連科目】「専攻英語講読」(専攻科各専攻1年)、「工業英語II」(本科機械電子工学科5年)、「英語講読」(本科情報電子工学科5年)